fc2ブログ

【ライブ 12/23】 阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ 2015冬

恒例となりました阿佐ヶ谷LoftAでの年末イベント

テーマ「ご注文は人工衛星ですか?? 2期」 (略称:ごちじん2期)
日時:2015年12月23日(水:祝日) OPEN 12:00 / START 13:00
場所:阿佐ヶ谷 LoftA (東京:中央総武線阿佐ヶ谷駅近く)
会費:前売¥2,100/当日¥2,600(共に飲食代別)

《コンテンツ》
12:00-13:00 ご入場&科学の小ネタスライドショーとお食事物販タイム
13:00-14:30 ご注文は人工衛星ですか?? 2期
(休憩)
14:45- 15:30 ヴォイニッチの科学書サイエンスアワード2015発表

前半では最新鋭の人工衛星の紹介から、冥王星探査機ニューホライズンズの観測結果、JWSTの進捗状況などについてご紹介いたします。後半は「ヴォイニッチの科学書サイエンスアワード2015」です。最新科学情報Webラジオ番組「ヴォイニッチの科学書」で2015年に紹介した最新科学ネタ約200本から今年のベスト10を発表します。

《お食事とお飲み物》
今回も豊富なメニューを用意してお待ちしております。
お昼ご飯時間帯の開催ですので、みなさまお腹をすかせてご来場下さい。
飲食メニューはこちら 

《物販》
今回の物販は下記の写真の通りです。全品1000円です。
新製品は前回の阿佐ヶ谷イベントの録画DVD「冴えないリンパの育てかた」と手ぬぐいです。
阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ物販


《チケット》
前売りチケットは好評発売中です。
入場はチケット番号順(チケット購入順)です。
良い席はお早めに!
阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ 2015冬

写真はすべて2015年7月開催時のものです。
会場はJR.総武線阿佐ヶ谷駅南口出てすぐの阿佐ヶ谷パールセンターアーケードを数分歩いた左手です。
お店の入り口はこんな感じ。前売りチケットをお持ちの方で早く良い席を確保したい方は12時少し前にお店の前にお集まり下さい。チケット番号順に入店で、店内は自由席(早い者勝ち)です。
阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ 2015冬
ワタシゃスリムだから席はどこでも入り込めるよ・・・という方は1時頃ご来場頂いても支障ありません。

店内の雰囲気はこんな感じ。毎回ほぼ満席で開催ですので、全席相席になります。みなさん科学大好きなフレンドリーな方ばかりですので、テーブルは譲り合って楽しくご使用下さい。大きな荷物は持ち込めません。
少々混み合いますが、女性参加者の多いイベントですので、女性お一人でも安心してご参加頂けます。
女性の方、あるいはアベックでご来場の方には着席済みの方も空席を詰めるなどしてご配慮をお願いいたします。
阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ 2015冬

お出迎え風景。
当日、配布物があれば入り口でこのようにお渡しします。なお、飲食しながらガヤガヤ科学を楽しむ、がコンセプトです。資料は飲食の邪魔になりますので資料配付(ハンドアウトの配布)などは一切ありません。ご了承下さい。
阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ 2015冬

お昼ごはんの時間帯での開催です。
フードメニュー(おつまみからおしゃれな洋食、がっつりどんぶり物まで)やソフトドリンクも(もちろんお酒も!)多数用意していますので、ぜひお店で昼食をお願いします。
飲食代の一部がおびおに還元されてイベントの開催費用や、今後のヴォイニッチの科学書の制作費用になります。
ほんのごく一部はおびおのビール代に消えるかもしれませんが、ご容赦下さい・・・
阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ 2015冬
阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ 2015冬
阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ 2015冬
阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ 2015冬
料理は今年の7月開催時の写真です。最新のメニューは阿佐ヶ谷LoftAの公式サイトでご確認下さい。
ビールは今回もメキシコの情熱の味、軽くて水のように飲みやすいコロナがおすすめです。
飲食メニューはこちら 

関連記事
スポンサーサイト



2015-11-28 : お知らせ : コメント : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

おびおのプロフィール

おびお

Author:おびお
会社員をしながら科学のコンテンツを作ってます。書籍とか、トークライブとか、セミナーとか、ネットラジオとか、Webコンテンツとか。
ツイッターアカウント:@cradiobio
ものことごはん:http://obio2.blog.fc2.com/

スヴァールバルの画像保管庫

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ワトソンの検索窓

ロザリンド・フランクリンのダイアリー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

惣一郎さんのアーカイブ

QRコード

QR